視点を変える ⭐︎足るを知る⭐︎ 最近フッと幸せだなぁと感じた\あなたは今幸せですか?/のっけから何?と思われたでしょうか?【幸せ】って自分の尺度で測るモノなので人によって捉え方は様々です。実は最近「私って幸せだなぁ〜」と感じたんです。なんでそう感じたのか深堀ってみます。先... 2024.07.31 視点を変える
非日常 癖になるかも?アフタヌーンティー 非日常感28日の日曜日にアフタヌーンティーをしてきました。5月に引き続き第二弾!今回はこちらへsalon15 TOOTH TOOTH会社員時代の元同僚といっしょに行ってきましたよ。6/20にオープンしたばかり。神戸らしい雰囲気の異人館で非日... 2024.07.30 非日常
視点を変える 誰かの一言でその後が変わる 〜日本男子バレーボールの栄光への軌跡〜あなたはこれまでの人生で誰かの一言で変わった経験はありますか?日本男子バレーボールチームの特集番組を観てオリンピックが始まって連日TV観戦されでいる方もいらっしゃるのでは?日本男子バレーボールチームの特... 2024.07.29 視点を変える
結婚生活 結婚生活がうまくいく【秘訣】その2 【自分のことが自分でできる】状態って?\自分のことが自分でできる/自分の身の回りのことは一通りできるってどういう状態を指すのでしょうか?【自立】および【自律】だと考えていただければ想像しやすいかもしれません。要は家事能力も稼ぐ力も両方とも持... 2024.07.28 結婚生活
結婚生活 結婚生活がうまくいく【秘訣】 結婚生活がうまくいく【秘訣】?え?そんなのあるの?知りたい!知りたい!と思われますか?結婚生活がうまくいく秘訣は結婚生活がうまくいっている人たちの数だけ存在すると思うんです。あなたの結婚生活はうまくいっていますか?何か問題がありますか?相手... 2024.07.27 結婚生活
子育て 中学2年生【家庭科の宿題】洗濯 家庭で洗濯は誰がする?それぞれのご家庭で洗濯はどなたがされますか?お子さんは自分で洗濯機を動かして洗濯をしたことがありますか?今洗濯は全自動洗濯機が普及していることもありとても簡単にボタンひとつでできる時代です。全自動洗濯乾燥機であれば放り... 2024.07.26 子育て
子育て あぁ…夏休み?いやいや楽しいよ♪ 夏休みは…憂鬱?夏休みに入って今日は6日目。小学生だと朝から晩まで毎日家にいるかもしれませんね。高学年で中学受験を控えている子であれば毎日夏期講習で家にはいないでしょうか?中学生ならば部活の練習に行くでしょうが午前中もしくは午後のみで通常よ... 2024.07.25 子育て
スケジュール化 する時間帯を変えたら心に余裕ができた! 朝していたことを夜に変えてみた朝起きてから夜寝るまでにあれしてこれしてってことを手帳に割と細かく書いています。予定のひとつに【感謝ワーク】を入れています。ロンダ・バーンの著書「ザ・マジック」にある【感謝ワーク】を28日間やり続けて完了した後... 2024.07.24 スケジュール化時間管理
手帳 2025年版の手帳 ちょっと早い?これは2024年版来年の手帳の話をするのはまだ早い?と思われますか?2023年から使い始めた手帳は10月始まりで7月頭に既に予約開始されていました。次も使うかどうか悩んだのですが…買ってみることにしました。それでも自分にとって... 2024.07.23 手帳
mocoちゃんのこと 経験したことが無駄になることはない! 最近フッと思ったこと中学生の時ソフトボール部に所属していました。まぁ諸々あって最後まで在籍していませんでしたが…。ピッチャー志望だったけど一度も試合で投げさせてもらえなかったな、と。日頃の練習では投球したりしていたけどついぞ試合に出る機会は... 2024.07.22 mocoちゃんのこと視点を変える