子どもの家事戦力化で将来の自分を助ける<その1>

子ども扱いしない

お子さんは家庭の中で戦力になっていますか?

家族間の家事分担はどのようにされていますか?

大人だけではなくお子さんがいらっしゃる場合は

お子さんも含めて家事を回していますか?

3歳になったら…

子どもが生まれたときにこんな風に考えました。

我が家は当時フルタイムで共働き

産育休を経て職場復帰をする前提だったので

「3歳になったら子どもも戦力として動いてもらおう!」

平たく言うと3歳からは自分でできることはやってもらう

ということです。

子どもの家事戦力化開始

「3歳になったら子どもも戦力として動いてもらおう!」

と掲げていても

3歳になったら直ぐにできるようになるわけでもなく…

日々の積み上げが大事と考え

注意深く子どもを観察することから始めました。

子どもって必ず興味を持つ瞬間があります!

その興味の芽を見逃さず

育てていくようにしました。

子どもがまだ1歳の頃

私が床をフロアワイパーで拭き拭きしていたら

興味津々!

恐らく遊んでいるように見えたのでしょうね。

手を伸ばしてフロアワイパーの柄を持ちたそうにするので

渡してみたんです!すると…

楽しそうに私がやっていたのと同じように

スイスイと床を拭き始めたんです!!

当時1歳半でした

まだまだ柄の方が長いのですが

そのまま渡してみたら見よう見真似で

やるんです!!

学ぶはそもそもまねぶ(真似部)からきている

「学ぶ」という言葉は「真似部」すなわち

「真似をする」からきているそうです。

真似をすることで自分のモノにしていくんですね。

大人がやってしまった方が断然早い!

だけど…

子どもの自立および自律の機会を奪ってはいけない!

今この子におしえておけば

親元から離れたときにひとりでできるようになる!

そう信じて過ごしていました。

驚きの誕生日プレゼント!

3歳の誕生日に欲しい物がないか尋ねたところ

返ってきた言葉は「包丁」

え?と聞き返しましたが本人の真剣な表情を見て

用意することを決心しました。

電車のおもちゃと共に包丁をリクエスト!
ミニカーの後ろに見えているのが子ども用包丁

料理をするということにも自然と興味を持つように

なっていました。

ラッキーなことに夫婦ともに料理をするので

料理は女性が作るものというような固定概念を

持っていないようでした。

…続く

最後までお読みくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました