子育て

コーチング

<三部作>コーチング【質問】coaching questions

コーチング【質問】に特化したセミナー昨年の話にはなりますが*、コーチングの【質問】(coaching questions)に特化したセミナーに参加しました。受講当時は自分自身もコーチングを受けていまし...
コーチング

<三部作>コーチング【傾聴】active listening

コーチング【傾聴】に特化したセミナー少し以前の話にはなりますが*、コーチングの【傾聴】(active listening)に特化したセミナーに参加しました。受講当時は自分自身もコーチングを受けていまし...
コーチング

<三部作>コーチング【承認】acknowledgement

コーチング【承認】に特化したセミナー昨日コーチングの【承認】(acknowledgement)に特化したセミナーに参加しました。自分自身もコーチングを受けているのですが、コーチングをする立場も気になっ...
子育て

中学2年生【家庭科の宿題】洗濯

家庭で洗濯は誰がする?それぞれのご家庭で洗濯はどなたがされますか?お子さんは自分で洗濯機を動かして洗濯をしたことがありますか?今洗濯は全自動洗濯機が普及していることもありとても簡単にボタンひとつででき...
子育て

あぁ…夏休み?いやいや楽しいよ♪

夏休みは…憂鬱?夏休みに入って今日は6日目。小学生だと朝から晩まで毎日家にいるかもしれませんね。高学年で中学受験を控えている子であれば毎日夏期講習で家にはいないでしょうか?中学生ならば部活の練習に行く...
子育て

母親がダメなところを見せる方がいい理由

子どもの自立を応援!母がダメなところを見せた方がいいのは…何でも先回りしちゃう母だと自分では何もできない子になってしまうから。子どもの自立を促したかったらダメなところのある母の方が良いんです。先回りし...